SSブログ
電気自動車とは

北海道 行方不明の男の子(小2)を発見、費用請求はされる? [ニュース]

北海道 行方不明の男の子(小2)を発見、費用請求はされる?

北海道で行方不明になっていた田野岡 大和君が6月3日朝に
、陸上自衛隊の演習場の休憩施設で、6日ぶりに無事保護されて本当に
良かったですね。

行方不明の男の子を捜索するうえで、自衛隊、警察、など最大
200人体制で捜索。

捜索費用はかなりの金額になります。

この捜索費用は、親が負担しなくても良いの?と疑問に
思ったので調べてみました。

捜索費用は?
捜索での警察、自衛隊の人件費は、一人あたり3万円から5万円程度
実質捜索期間5日間、一日当たりの平均捜索人員180人と仮定。

4万円×5日×180人=3600万円

そのほかにヘリコプター代

『長野県で活動する民間のヘリコプター会社の方が具体的な金額について言及されていました。
コラム1月号・東邦航空(株)松本営業所 所長小松一喜
それによると、1時間当たりの費用が、東邦航空の主力ヘリ SA315B (ラマ) で 515,000円、
県警ヘリ「やまびこ」AS365N3 が 846,000円、防災ヘリ「アルプス」ベル412 が 869,000円
が目安だそうです。』
Travellers Talesより記事引用

県警ヘリ10時間使用846万円

ざっと見積もっただけで4446万円とかなりの金額ですね。



スポンサードリンク







この捜索費用負担は、県、自治体、つまり税金で賄われることになります。

しかし県や地方自治体が、費用請求の裁判を起こしたら、親の過失がある為
いくらか払わざる負えないことになります。

おそらく裁判を起こすことは無いとは思いますが。

一つ疑問に思ったのが警察犬を投入しなかったのか
と思いましたが、実際は警察犬を派遣したようです。

ただ、警察犬は全く反応なし。

気分が乗らなかったのか、風邪をひいて鼻が利かな
かったのかわかりませんが、そこはちょっと残念ですね。


なぜ過酷な環境で生還出来たの?

今の時期の北海道だと、朝晩の冷え込みが厳しいですよね。

不明時期の朝晩の最低気温が4.6度とかなり低く、その時の
服装がTシャツにジャージと、普通に考えたら生存している
可能性は限りなく0に近いと思います。

このような過酷な環境で生きていたのは、いくつもの幸運が
重なった事が原因のようです。

●まず、行方不明になった当日に、直線距離で7KMもある自衛隊
演習場にたどり着けたこと。(大人の足で2~3時間かかる距離)

●演習場に続く道の途中にゲートがあるが、セキュリティが
甘く、誰でも通り抜けることが出来てしまう。

●自衛隊の休憩施設の出入り口は通常施錠されているが、
たまたま、一か所施錠し忘れていた。

●休憩施設に水道蛇口がある飲用水として使えた。

●休憩施設の中にはマットがある、寒さをしのぐことが出来た。

おそらく、運が良いというよりも見えない力、つまり神仏に
守られていたのではないか?とふと頭をよぎりました。

山中で7日間も行方不明になったとして、普通に考えたら
最悪の事態になる可能性が高いと思います。

男の子が生存していたことが何よりですが、やはり保護者の方が、
危険予知というものを考えてほしいですね。

山中で子供を一時的にとはいえ、置き去りにして
いなくなったら、どうなるかということですよね。

小学2年生であれば、好奇心に任せて何処へでもいってしまいます
からね。

そして、無事に保護された大和君も、死を覚悟するような
過酷な環境を耐え抜いてきたわけで、心の負担も大きかった
と思います。

そのことが、トラウマにならないよう、カウンセリングなどで
心の傷を取り除いてほしいと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。